悪夢。
今日は殺人犯でした。
我儘な監督の補助をする助監督なのね。
でもって、女優と、子役の女の子を崖から突き落として殺しました。
警察が来て、聞き込み捜査が始まって、手のひらはじっとりと汗がにじむは、心臓はうるさいは、で、理由をつけてその場所から逃げ出しました。つかまるにちがいないって恐怖を感じながら。
私が取り戻したもの。身体感覚。
不快が判るようになるって言うことは、不快を感じると言うことなのね。
判ってませんでした。
夢の内容はこれまでと全く変わりがありません。
FTだったり、冒険だったり、SFだったり…
でもその度にどきどきするの。はらはらするの。怖いの。うろたえるの。
平然と無実の罪で処刑されたり、平然と人を殺したり、死んだりしていたのが、身体感覚を伴って戻ってきました。
「悪夢は見ません」
私の悪夢は小学校までです。
等身大の(子どもサイズの)ウルトラマン。スペシウム光線がありません。
でもかいぶつは巨大化しているの。
それをなんとかして、倒す。毎晩、毎晩、毎晩、毎晩…
これを言った時、カウンセラーが
「え? 倒しちゃうの?」
って聞き返したのが印象的でした。
普通はきっと負けるんだよね。
倒せちゃったんですよ(苦笑)
恐怖のなかで、知恵を振り絞って。
…たいていこういう怪物は家族(大人)なんだって、以前何かで読んだな。
後は追われる夢。得体の知れない怪物に追いかけられる。
夢から覚める方法を身に付けました。で、目が覚めたと思っても、実はまだ夢の中で…。
1/2くらいの成功率だったかな。
夢日記がありますが、中学生くらいから楽しく書いてますね~。
もう、感じる事を止めちゃったんですね。
夢みるの大好きだったけど、これからしばらくは結構大変かも…
コメント