鞍馬寺へ行ってきました。

20年来、義経ゆかりの地として行ってみたかった鞍馬寺に参りました。
紅葉の有名どころでもあるのですね。

141119_1143~01

141119_1143~02

義経が天狗と修業した場所、という程度の知識で参ったわけですが、宇宙的なパワースポットとしても有名なところであるとか。あらら、20年前だったらふ~ん?って通過していそうだな。

個人的にお気に入りはこのあたり。

141119_1202~01
由岐神社から怪しいオブジェあたり。
なんだか人に染まっていないエネルギーがいい感じ。
平安時代に九十九折りで有名だった坂道を登って本堂へ向かうのですが、九十九折りとはここのことなのか~と、古典好きの観点でも面白い。

本堂近辺は・・・・・・う~ん、思った以上に人っぽい。
そのまま奥へ向かいます。
義経の修業の場所。
山越えして、貴船神社方面へ。
歩きながら、ふっと気が付きました。

昔、人生は剣山の上をあるくようでしんどいなあ~と感じていました。
いつからか、剣山であっても楽しめるよね、に変わってきたけど、

それって単にグラウンディングが足りなかっただけでは・・・・・・?

きちんと人の身体に入ってきちんと地上に足をつけて歩いたら、
剣山の上じゃなく、大杉の木立の中を森林浴できたんじゃないのかな~~~。

例えば、この写真は登りでしょうか、下りでしょうか?

141119_1255~01

見方で全然違って見えるよね。

実は下りなんだけど、1年後くらいに偶然見たら、登りにも見えるだろうし。

一歩一歩大切に歩いた登りと、楽しくなって走り下りた下りの行程を体験してきました。

お腹がすいて入った飲食店では、別の一人客と「お連れ様ですか?」と問われたり。合席したり。

うわ~、人生に珍しいことが起きてきてる!

不思議だな~。

コメント

  1. ぷりニャン より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    鞍馬寺!
    レイキの創始者が開眼した地。
    昔は月に1回くらい行ってました。
    私は奥の院が好き。あそこの熱くて強いパワーが好きでした。今はどうだろうなぁ?
    そうそう、鞍馬寺の本堂の地下の納髪堂は、女性エネルギーに溢れてます。
    陰の気だからか、長時間いると体が芯から冷えてしまうけど、柔らかな優しい気に包まれますよ。
    私は鞍馬で、ストレスを溜めると気の通りまで悪くなるんだって事を体感したことがあります。
    いつもはあちこちで色んなパワーを感じられるのに、ストレス溜まってイライラしてる時に行ったら、
    何も感じなくて、ビックリしたことがあるんです。
    それ以来、できるだけストレスは溜め込まないように気を付けるようになりました。[絵文字:v-290]